性的指向(好きになる性)や性自認(自分の認識する性別)に関してお悩みの方へ
24時間フリーダイヤルの相談窓口となっていますので、ご都合のよい時間にお電話ください。
セクシュアルマイノリティ専門ライン

ガイダンスが流れたら、4を押してください。セクシュアルマイノリティ専門ラインにつながります。

ガイダンスが流れたら、4を押してください。セクシュアルマイノリティ専門ラインにつながります。
SNSチャット『困りごと情報提供』 セクシュアルマイノリティの相談
同性愛や性別の違和感、アウティング、カミングアウトなど、性的指向や性自認に関することでお困りの方へ、相談員が情報を提供します。
返答は、月・金・日曜日 16時~22時です。
上記日時で相談を頂いた場合はリアルタイムで返答します。
https://form.comarigoto.jp/sexual_minority
セクシュアリティに関わる悩みや困りごと、いつでもご相談ください
セクシュアルマイノリティ専門ラインでは、LGBT当事者であることや、性別違和感について誰にも話せないでいる、そのために将来に不安があるがどうしたらよいのかわからない、などセクシュアリティに関わる悩み、困りごとについてお聞きしています。
ご自分が当事者なのかどうか、気持ちに揺らぎがある、まだよくわからないといった場合でも、ご心配することなく、どうぞ電話ください。相談するにあたって何か不安がある場合には、まずそのことを相談員に告げてから、お話しくださるとよいかもしれません。
また、ご本人からのご相談だけでなく、お子さんがLGBTであるかもしれない、性別違和を抱えているようだ、など、親御様をはじめとするご家族から、学校現場の教職員のかたがたからのご相談もお伺いしています。相談されるかたがたの年齢、性別などは一切、問いません。
どのような相談内容でも、相談員が守秘義務のもと、セクシュアリティについて偏見なく真摯に対応しますので、どうぞご安心ください。
これまで、どうしても話しにくいと感じてこられたセクシュアルマイノリティのことついて、あなたの悩み、困りごとや気持ちを、まずは少しずつでもお話しされることで、気持ちの負担を軽くする新たなきっかけにしていただければと思います。

